Quizzes of basic Japanese┃初級日本語クイズ【Archive9】

Instagramに投稿した「Quizzes of basic Japanese 初級日本語クイズ」のアーカイブを紹介しています。問題のあとに解答と解説が続きます。

This page introduces the archive of “Quizzes of basic Japanese” which was posted on Instagram. The answers and explanations follows after quizzes.

日本語教師のかたは、該当する『みんなの日本語』の教案ページへのリンクも貼っていますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
スポンサーリンク

当サイト管理人による、日本語教師養成個人レッスンの詳細はこちら

当サイト管理人による、日本語教師養成個人レッスンの詳細はこちら

助数詞(counter suffixes)

Some numbers changes its sound when they are used with counter suffixes.
About “はち(8)”, how does it change?
 
 
 

↓↓↓Answers↓↓↓

 
 

敬語(けいご)

Do you remember the special honorific and humble verbs?
These are little bit confusing, so remember them correctly.

 

↓↓↓Answers↓↓↓


  

~前に(まえに)

Do you know how a sentence changes depending on the tense?
 

 

↓↓↓Answers↓↓↓

 

 

~く/にします

“~く/~にします” is used to express what someone gives changes for something.
How the word before ”~します” changes?

 

↓↓↓Answers↓↓↓

 

 

助詞(particles)

Particles are difficult when studying Japanese.
Here is a collection of particles that are particularly easy to get confused and need to be careful.

 

↓↓↓Answers↓↓↓

 

 

~に会います
みんなの日本語Ⅰ6課
【6課】教案:NをVます、Vませんか/Vましょう
『みんなの日本語初級I第二版』完全準拠。導入や練習の仕方、教師として知っておきたい文型のポイントなどを解説します。学習項目練習A1.NをVます2.なにをしますか3.<場所>でNをVます4.いっしょにVませんか5.Vましょう教案新出語彙この課...

~が好きです
みんなの日本語Ⅰ9課
【9課】教案:好きです/上手です/わかります/あります
『みんなの日本語初級I第二版』完全準拠。導入や練習の仕方、教師として知っておきたい文型のポイントなどを解説します。学習項目練習A1.Nが好きです2.Nが上手です3.Nがわかります4.Nがあります(所有)5.~から、~教案新出語彙この課では、...

~を散歩します
みんなの日本語Ⅰ13課
【13課】教案:Nがほしいです/Vたいです、V/Nに行きます
『みんなの日本語初級I第二版』完全準拠。導入や練習の仕方、教師として知っておきたい文型のポイントなどを解説します。学習項目練習A1.わたしはNがほしいです2.わたしはVたいです3.Vたいです/Vたくないです4.V/Nに行きます/来ます/帰り...

~に住んでいます
みんなの日本語Ⅰ15課
【15課】教案:Vてもいいですか、Vてはいけません、Vています
『みんなの日本語初級I第二版』完全準拠。導入や練習の仕方、教師として知っておきたい文型のポイントなどを解説します。学習項目練習A1.Vもいいですか2.Vはいけません3.Vいます(結果の状態)4.Vいます(習慣・仕事)教案新出語彙この課は新出...

~が見えます
みんなの日本語Ⅱ27課
【27課】教案:可能動詞
『みんなの日本語初級II第二版』完全準拠。導入や練習の仕方、教師として知っておきたい文型のポイントなどを解説します。学習項目練習A1.可能動詞2.わたしはNがV3.見えます/聞こえます4.Nができました(ない状態→ある状態)5.NしかVませ...

 

初級日本語クイズ
「初級日本語クイズ」の記事一覧です。

コメント