逆接を表す文型

スポンサーリンク
JLPT

【JLPT N1】「ようが」「ようと(も)」

「ようが」「ようと(も)」【N1】 接続 ≪接続≫  意向形+が/と(も)┃以下接続例     V:書こう+が/と(も)     A:おいしいかろう+が/と(も)   Na:にぎやかだろう+が/と(も)     N:本だろう+が/と(も) ...
JLPT

【JLPT N2】「にしても」「にしろ」「にせよ」

「にしても」「にしろ」「にせよ」【N2】 用法①:逆接仮定 ≪接続≫ 普通形+にしても┃以下接続例    V:する+にしても    A:難しい+にしても  Na:元気(である)+にしても    N:雨(である)+にしても 普通形+にしろ┃以...
JLPT

【JLPT N1】「ようが~まいが」「ようと~まいと」

「ようが~まいが」「ようと~まいと」【N1】 用法 ≪接続≫  V意向形+が+V辞書形+まいが┃以下接続例     V:書こう+が+書く+まいが     A:なし   Na:なし     N:なし ≪意味・使い方≫  XようがXまいが、Y。...
JLPT

JLPT文法解説:ながらも ながらに ながらにして N1~2

「ながら(も)」用法① 逆接 接続 Vマス・Aい・Na(であり)・N(であり)+ながら (も)    V:あり+ながら(も)    A:難しい+ながら(も)  Na:元気+ながら(も)  Na:元気であり+ながら(も)    N:子ども+な...
JLPT

【JLPT N1】「とはいえ」 

「とはいえ」【N1】 用法 ≪接続≫  普通形+とはいえ┃以下接続例     V:する+とはいえ     A:おいしい+とはいえ   Na:にぎやかだ+とはいえ     N:本(だ)+とはいえ ≪意味・使い方≫  XとはいえY。 Xといって...
JLPT

【JLPT N1】「と思いきや」

「と思いきや」【N1】 接続 ≪接続≫  普通形+と思いきや┃以下接続例     V:する+(か)と思いきや     A:おいしい+(か)と思いきや   Na:にぎやか(だ)+(か)と思いきや     N:本(だ)+(か)と思いきや ≪意味...
JLPT

【JLPT N1】「たところで」

「たところで」【N1】 用法 ≪接続≫  過去形+たところで┃以下接続例     V:した+ところで     A:おいしかった+ところで   Na:にぎやかだった+ところで     N:本だった+ところで ≪意味・使い方≫  XたところでY...
JLPT

【JLPT N2】「とはいうものの」

「とはいうものの」【N2】 用法 ≪接続≫  普通形+とはいうものの┃以下接続例     V:する+とはいうものの     A:おいしい+とはいうものの   Na:にぎやかだ+とはいうものの     N:本(だ)+とはいうものの ≪意味・使...
JLPT

JLPT文法解説:てでも N2

用法 接続:Vテ+てでも 希望を実現するためならあらゆる手段をとると述べる際に用いる。絶対に後件をしたいという強い気持ちを表す 一緒によく使う言葉 前件:無理してでも・なんとしてでも 比較文型:「ても N4」 「ても N4」 1.逆接を表す...
JLPT

JLPT文法解説:ものだ/ものではない ものの ものがある ものか もん N2

もの族 ものだ ①びっくり ものだ/ものではない ②当然 ものだ/ものではない ③べきだ ものだ ④回想 ものがある ⑤なんとなく~だと感じる たいものだ ⑥強い願望  ものか ⑦強い否定 ものだから ⑧理由 ものの +とはいうものの ⑨逆...
JLPT

JLPT文法解説:とて N1

用法 接続:N+とて 1.であっても 2.Xが人の場合、批判的な意見を受け、それに反論する時に多用 3.古い言い方で、現在ではかたい文章や、作品上の偉い立場(王などの指導者)が用いるのみ。日常で使うと確実に笑われる 一緒によく使う言葉 私 ...
JLPT

【JLPT N1】「といえど(も)」 

「といえど(も)」【N1】 用法 ≪接続≫  普通形+といえど(も)┃以下接続例     V:する+といえど(も)     A:おいしい+といえど(も)   Na:にぎやかだ+といえど(も)     N:本(だ)+といえど(も) ≪意味・使...
JLPT

「といっても」【N3】

「といっても」【N3】 用法 ≪接続≫  普通形+といっても┃以下接続例     V:する+といっても     A:おいしい+といっても   Na:にぎやかだ+といっても     N:本(だ)+といっても ≪意味・使い方≫  XといってもY...
JLPT

JLPT文法解説:つつ(も) N2

用法① 同時 接続 ます形+つつ    V:し+つつ    A:なし  Na:なし    N:なし 意味・使い方 1.2つの動作が同時に行われることを表す 2.非常に硬く、使用場面は限られるので、いくつかよく使う動詞をあげ、慣用的に教えた方...
JLPT

JLPT文法解説:たって N4

用法 接続:Vタ・Aくた・Na/Nだ+って 1.何か発言に対して話者がその発言に対する評価・判断を述べる際に多用  ・どんなに勉強したって、東大には入れないよ 2.後件に意志表現、依頼表現はあまり来ない 3.接続が面倒だが、全てタ/ダなので...
JLPT

JLPT文法解説:反面/半面 N3

接続 フ(Naな・Nの)+反面/半面 用法 1.一つの事柄に二つの相反する側面がある 2.漢字はより対比的に述べる場合は反面、前件と後件が半分ずつであると述べる場合は半面を用いる ・日本語学校には毎日遊べる人もいる〇反面 △半面、毎晩働いて...
JLPT

JLPT文法解説:くせに N2

用法 接続:フ(Naな・Nの)+くせに 1.ノニと似た用法だが、ノニとは違い、不満の用法のみ 2.Xを侮辱したり、ちょっと馬鹿にしたり、Xに対して話者はいい印象を持っていない事を表すため、侮辱する対象として不適当なXがある  ・冬×のくせに...
教案

【45課】教案:~場合、~のに

『みんなの日本語 初級II 第二版』完全準拠。 導入や練習の仕方、教師として知っておきたい文型のポイントなどを解説します。 学習項目 練習A 1.~場合は、~ 2.~のに、~ 教案 新出語彙 新出の語彙は多くありません。 ★ポイント 知らせ...