JLPT文法解説:ようか~まいか N2

スポンサーリンク

当サイト管理人による、日本語教師養成個人レッスンの詳細はこちら

当サイト管理人による、日本語教師養成個人レッスンの詳細はこちら

用法

接続:V意向+か+ Vジ(3gV:する・す)(2gV:Vジ/Vマス)+まいか

1.話者がするかしないかで迷ったり考えたりしているときに使う

2.主語が三人称のときは文尾に「ようだ・らしい・のだ」など

3.2つ目の動詞は省略可
 ・会社を辞めようか(辞めるまいか)迷っている

 

一緒によく使う言葉

考える・迷う

 

例文

アルバイトを辞めようか辞めるまいか、迷っている

N1を受けようか受けるまいか、迷っている

春休みに国へ帰ろうか帰るまいか、考えている

彼氏はお金はあるが、背が低いから、結婚しようかするまいか考えている

お出かけするかするまいか迷ってる

アサヒスーパードライ3缶目突入しようかするまいか…悩みどころ…

予約するかするまいかで散々悩んで一度は見送った

そして今は雨予報ではなく曇り予報だけど雷注意報出てる…洗濯するかするまいか…

髪を短くするかするまいか 悩むな

弦を切ってまで錆びた弦を交換するかするまいか悩み始めて5時間くらい経過した

勉強しようかするまいかなやむ

朝から晩まで働いて日給一万円の仕事をしようかするまいか検討中です

TSUTAYAに行きたいが、化粧しようかするまいか迷う

二度寝しようかするまいか悩む

削除しようかするまいか迷っていたのさえ忘れていた

コメント

  1. いつも拝見させて頂いております。
    例文2.の、「N1を受けよう受けるまいか、迷っている」の「受けよう」の後ろに「か」が抜けていませんか。それとも、ここは「か」を省略してもよいことでしょうか。

    • ご指摘ありがとうございます。確かに間違っていました。訂正しました。また何かございましたらご教授ください。