用法
接続:N+にこたえて
1.X(の要望)に沿うように後件する
2.YがNの場合「にこたえる/た」となる
3.「にこたえ」はさらに硬い言い方
4.漢字で書くと「+に応えて」となる。この漢字は「応答」「応対」「対応」「応える」などに見られるように、「何かに反応する」という意味である
比較文型:「に沿って N2」
「に沿って N2」
話題用法に限っては同じ。しかし、ニソッテの方が少し意志が弱く感じる
例文
親の期待にこたえてがんばった
「教師になってほしい」という親の期待にこたえて私は教師になった
コールセンターはお客様の質問にこたえるところです
【水仙・スイセン(黄色)】 花言葉:「愛にこたえて」「感じやすい心」「私のもとへ帰って」
「アベ政治を許さない」田中さんの呼びかけにこたえ、プラカードを掲げている
あの番組をもう一度見たい!そんなアナタの思いにこたえて、過去の番組を再放送
懸念の声にこたえて、一旦立ち止まって点検してみましたが、結果、安全でした」といえば済むことです。
お客さんのリクエストにこたえてすぐ演奏ってほんとすごいと思う約2時間みきさんと聴き入ってた
その実力を見極めてから買いたい!という声にこたえ、試飲会を開催
コメント