【雑記】日本語教育関連

スポンサーリンク
【雑記】日本語教育関連

学生に教えないこと

私:A先生、たら・と・ばの違いって知ってます? A先生:ああ、何となくね。でも知らなくてもいいんですよ 私:どうしてですか A:私はもう上級しか教えませんから 知りたがっているのに教えない ある学生がA先生にたら・と・ばの違いを質問していた...
【雑記】日本語教育関連

【考察】「新しい子どもができた」という文の違和感について

「できます」という言葉には以下の4つの用法がある。 可能 準備が終わる 新しく建設される 新しい人間関係が始まる 赤い枠が2つ目、青い枠が3つ目、緑の枠が4つ目の例文。この考察では4つ目について考える。 新しい子ども? 友達 が できました...
【雑記】日本語教育関連

【考察】「ババア」という言葉について

ババアの反対はジジイ? ババアの反対はジジイなのだろうか。 ババアは30代女性に対しても言える蔑称だが、ジジイは30代男性に対して言われているのだろうか。 ジジイの代わりに「おじさん/おっさん」が使われているような気はする。そして、「おばさ...
【雑記】日本語教育関連

参考書を貪り、学生に背を向ける教師

オリジナル教材が大好きなA先生がいた。色々なものを作って、楽しませているつもりでいた。学生の質問に答えられないのを楽しさでごまかしていた。 しかし、学生の質問は毎日のようにあってA先生は悩んでいた。A先生は先輩先生にどうしたらいいですか、と...
【雑記】日本語教育関連

自習と宿題になる日本語学習アプリ

プライベートで教えている生徒さんに、私もあげはしているのですが、もっと宿題をやりたいとのことで 「何か一人で勉強できるアプリはないか」 と聞かれました。 日本語教育関連のテキスト出版社や出版物、組織の名前には明るいのですが、自習できるアプリ...
【雑記】日本語教育関連

リンさん殺害の極刑署名活動に見るベトナム人の気質

署名 S:先生、これに署名をお願いします。 ネットで話題になっていた極刑を求める署名。まさか私に求めてくるとは思いませんでした。 きついようですが、署名を集めてもどうにもならないこと、署名には協力できないことを言葉を選んで慎重に告げました。...
【雑記】日本語教育関連

テレビに映りやすい留学生と、映りにくい優秀な留学生

連日報道される労働環境についてのニュース。労働超過、サビ残、過労死、自殺、この辺の言葉がよくタイトルで見られます。 必要人員数の少なさ 保育士、介護士・看護師、アニメーター、飲食店、コンビニ、配送業、派遣・アルバイトなどは日本において必要な...
授業のコツ

先生のための教室で使えるプロジェクターレビュー

紙で授業をすると時間も手間もかかります。さらに、学習者に教材を見せる時も紙だとA3サイズがせいぜいですが、壁に映すプロジェクターなら大きく見せられます。 そんな教師が使うのにおすすめのプロジェクターを紹介します。 ルーメン(lm)について ...
【雑記】日本語教育関連

日本語教師を辞めたい

この仕事を始めた頃の私は疲労困憊でした。そんな頃の私の話です。 経験を信じて 教師を始めたばかりの時です。週に40コマ×45分、慣れない外国人と慣れていたはずの日本語に悪戦苦闘していた私、担当の教官には日々叱られ、担当の学生からはクレームの...
【雑記】日本語教育関連

「日本語は、まだまだです」――いつまで言い続ければいいのか?

こんばんは!花猫です。 日本で暮らす外国籍の皆さんにとって、「日本語がまだまだだ…」という状況は、ある時には歯がゆい思いをさせられながらも、ある時にはそれがそれなりに有利に働くこともあるかと思います。 日本語がうまく表現できなくて、存在を軽...
【雑記】日本語教育関連

学習者を笑うな

この間ケータイショップへ行きました。こういう所、役所や専門店に行くといつも思うことがあるのです。それは 「学生をこんな気持ちにさせたくないなあ」 ということ。 わからないから専門家に聞いたのに、何を聞いても含み笑いで 私:〇〇って△△ですか...
【雑記】日本語教育関連

外国人が話すセリフの違和感の正体

ドラマや映画だけでなく、小説などに出てくる外国人のセリフにどうしても違和感を持ってしまいます。 どのようなセリフか 今日観ていた映画内に出てきた、来日留学生のセリフです。怖い映画みたいなものなのでネガティブな言葉が多いです。 ①「怖くてたま...
【雑記】日本語教育関連

授業の救世主、ベトナム人

授業の雰囲気は様々な要因で決まります。その中の一つに、国籍というものがあります。 明るいベトナム人 例えば中国人や韓国人だと、日本の授業のような、学生が受身で、人の反応を気にし、間違いを恐れがちです。 一方、正反対な反応を示すのがベトナム人...
【雑記】日本語教育関連

こっ…この中に…日本語教師様はいらっしゃいませんかぁー!

ティーチャートーク お好み焼き屋に行ったら店員が外国人だった。案内されたのは”喫煙”席。 私:禁煙席ありますか 店:ああ、はい と言ってなぜかその店員はテーブルの灰皿を指す。 私:…?いや、ここ”喫煙”席ですよ 店:ああ、はい 私:… テー...
【雑記】日本語教育関連

【ファッ!?】2ちゃんねるでの書き方を分析した結果www

2ちゃんねるのまとめサイトのまとめサイトというのがあるんですが、それを見ているとおもしろい表現、言い回し、記号、言葉の変遷があり大変おもしろいです。 年ごとにこの書き方が変わるので、この記事も年ごとに(覚えていたら)更新していこうと思います...
【雑記】日本語教育関連

日本語教育機関で用いられる単語の意味とその略称

日本語教育機関で用いられる単語は統一されていません。本ページでは混乱する単語の呼び方の統一を目的としているわけではなく、意味と略称を簡単に解説しています。随時更新しています。 「Ⅰ」「Ⅱ」「Ⅲ」 1グループ動詞(1 group Verb)、...
【雑記】日本語教育関連

ベトナム人は世界一美人?主観的な調査の必要性

ベトナム人が世界で一番美しいというアンケートだか調査だかを見ました。ベトナム人の学生に 「本当~?」 と聞くと 「う~ん、まあ、そうですね」 と返されました。その後舌を出して照れていました。 実際、ベトナム人は美人が多く、アジア人なのに立体...
【雑記】日本語教育関連

「日本人のための日本」は2020年までに変わるのか

最近よく見る、「2020年の東京オリンピックに向けて/のため~」 2020年の国際大会のために様々な対策が講じられています。 では、このオリンピックがなかったらこれらの『様々な対策』はなされなかったのか。私は、なされなかったと思います。 散...
【雑記】日本語教育関連

アイディアを漬ける

「やらなくてもいい仕事」をする 「やらなくてもいい仕事」よりも「やらなきゃならない仕事」をしている時の方が眠くなる。やらなくてもいい仕事は”仕事”とは呼ばない気もしますが、そんな事はありません。 例えば、テレビを見ていていい授業アイディアが...
【雑記】日本語教育関連

中国人の店員ありますか!

機種変更のため電気屋へ行った。 私が店員と話していたら男性が大きな声で 「中国人の店員ありますか!」 と店員に言い放った。機種変更の話そっちのけで、もうその人に夢中になった。店員に店員ありますかと尋ねるだけの社会言語能力はあるかと思えば(「...