「とは/も限らない」「ないとも限らない」【N3】
用法:~とは言えない
≪接続≫
普通形+とは/も限らない┃以下接続例
V:する+とは限らない
A:おいしい+とは限らない
Na:にぎやか(だ/である)+とは限らない
N:本(だ/である)+とは限らない
≪意味・使い方≫
Xとは/も限らない。
- 絶対にXだとは言えない <not necessarily X>
- 「いつもXが本当であるとは言えない」と言いたいときに使う
- 「Xとは」でも「Xとも」でも意味は同じ
- Xをナイ形にすることもできるが、その場合は「Xないとも限らない」と、「も」が使われることが多い。過去形は「Xなかったとも限らない」となる
よく一緒に使われる言葉・文型・表現
「いつも」「全部」「必ずしも」
例:先生の言うことが必ずしも正しいとは限らない。
「~からといって」
例:人気の俳優だからと言って、全国民に好かれているとは限らない。
例文
先生の言うことが必ずしも正しいとは限らない。 (The teacher’s words are not necessarily always correct.)
人気の俳優だからと言って、全国民に好かれているとは限らない。 (Just because someone is a popular actor doesn’t mean they are liked by the entire nation.)
痴漢被害では、実際に狙われるのが露出の多い人とは限らない。 (In cases of sexual harassment, it’s not necessarily the people with a lot of exposure who are targeted.)
何でも言うことを聞いてくれるとは限らない。 (Not everyone will necessarily obey whatever is said.)
今見えているものがすべてとは限らない。 (What you see now isn’t necessarily all there is.)
今できていることがずっとできるとは限らないんだから、しっかり生きなよ。 (Just because you can do something now doesn’t mean you’ll always be able to, so live responsibly.)
この本に書いてあることが真実であるとも限らない。 (The things written in this book may not necessarily be true.)
サマータイム制度は必ずしも地球温暖化防止に役立つとは限らないという指摘は昔からある。 (There has long been criticism that daylight saving time may not necessarily contribute to preventing global warming.)
私がしっかりしているからといって、うっかりがないとも限らない。 (Just because I seem responsible doesn’t mean I’m immune to mistakes.)
確かに被害者はかわいそうだが、加害者へのネットの制裁行為がないとも限らないので、そちらへの配慮も欠かしてはいけない。 (Certainly, the victim is pitiable, but it’s not necessarily right to retaliate against the perpetrator on the internet, so we must also consider that aspect.)
子どもの案だからといって全ての案が良くないとも限らないんだ。一考してみる価値はあるだろう。 (Just because it’s a child’s idea doesn’t mean all ideas are bad. It’s worth considering.)
インスタント食品だから体によくないとも限らない。 (Instant food isn’t necessarily bad for your health just because it’s instant.)
参考文型

- 用法①:条件の範囲
- 【JLPT N2】「限り(は)」
勉強しない限り合格できない
- 【JLPT N2】「限り(は)」
- 用法②:限界まで
- 【JLPT N2】「限り」
力の限り応援する
- 【JLPT N2】「限り」
- 用法③:強調
- 【JLPT N1】「限りだ」
合格してうれしい限りだ
- 【JLPT N1】「限りだ」
- 用法④:範囲の限定
- 【JLPT N2】「限りでは」
調べた限りではわからなかった
- 【JLPT N2】「限りでは」
- 用法⑤:だけ/だけでなく
- 【JLPT N2】「に限って」
休日に限って雨が降る - 【JLPT N2】「に限り」
この食堂は社員に限り使える - 【JLPT N2】「に限らず」
この食堂は社員に限らず使える
- 【JLPT N2】「に限って」
- 用法⑥:一番いい
- 【JLPT N3】「に限る」
暑い日はビールに限る
- 【JLPT N3】「に限る」
- 用法⑦:最後として
- 【JLPT N1】「を限りに」
今日を限りに閉店する
- 【JLPT N1】「を限りに」
- 用法⑧:~とは言えない
- 【JLPT N3】「とは/も限らない」「ないとも限らない」
先生が正しいとは限らない
- 【JLPT N3】「とは/も限らない」「ないとも限らない」
コメント