教案 【19課】教案:Vタ形、Vたことがあります、V1たりV2たりします、~く/~になります 『みんなの日本語 初級I 第二版』完全準拠。導入や練習の仕方、教師として知っておきたい文型のポイントなどを解説します。学習項目練習A1.Vタ形2.Vことがあります3.V1り、V2りします4.イadj.-くなります/ナadj.-になります/N... 2023.08.01 教案
教案 【39課】教案:~て/で(理由)、Nで(原因)、~ので 『みんなの日本語 初級II 第二版』完全準拠。導入や練習の仕方、教師として知っておきたい文型のポイントなどを解説します。学習項目練習A1.~て/で、~(理由)2.Nで~(原因)3.~ので、~教案新出語彙Ⅲグループの動詞や自然災害の言葉が多数... 2023.04.27 教案
Pages for Japanese learners 【画像】完全攻略!意志動詞・無意志動詞とは 意志、無意志?動詞には人の意志を含むもの、そうでないものとで二分することができます。「食べる」は意志を含む動詞で意志動詞です。「(雨が)降る」は意志を含まない動詞で無意志動詞です。それでは簡単なクイズをしてみましょう。「食べる」は意志であり... 2020.10.22 Pages for Japanese learners詳しい文法の解説
JLPT JLPT文法解説:がる N4 用法①接続:Vマスた・A+がるVます形た・A+がる V:食べ+たがる A:嬉し+がる Na:なし N:なし意味・使い方自分以外の人の感情や欲求を表す言い方。形容詞には二種類、属性形容詞と感情形容詞とがある。属性形容詞:自分以外に... 2018.12.09 JLPT
JLPT 【JLPT N1】「までだ」「までのことだ」 「までだ」「までのことだ」【N1】用法①:覚悟・脅し・突き放し≪接続≫ V辞書形+までだ┃以下接続例 V:する+○○ A:なし Na:なし N:なし≪意味・使い方≫ Xまでだ。 他に方法がないなら、Xするだけだ <it'... 2024.03.11 JLPT
教案 【36課】教案:Vように(意志・無意志) 『みんなの日本語 初級II 第二版』完全準拠。導入や練習の仕方、教師として知っておきたい文型のポイントなどを解説します。学習項目練習A1.V/Vないように、~2.Vようになります3.V/Vないようにしています4.V/Vないようにしてください... 2023.06.13 教案
教案 【44課】教案:~すぎます、~やすい/にくい、~く/にします 『みんなの日本語 初級II 第二版』完全準拠。導入や練習の仕方、教師として知っておきたい文型のポイントなどを解説します。学習項目練習A1.Vすぎました/イadj./ナadj.すぎます2.Vやすいです/にくいです(容易・困難)3.Vやすいです... 2023.07.12 教案
教案 【42課】教案:~(の)ために、~(の)に 『みんなの日本語 初級II 第二版』完全準拠。導入や練習の仕方、教師として知っておきたい文型のポイントなどを解説します。学習項目練習A1.V/Nのために、~2.Vの/Nに~(用途/評価)3.Vの/Nに<数量>~(必要)教案新出語彙漢語の言葉... 2023.02.11 教案