JLPT文法解説:にも増して N1

スポンサーリンク

当サイト管理人による、日本語教師養成個人レッスンの詳細はこちら

当サイト管理人による、日本語教師養成個人レッスンの詳細はこちら

用法

接続

N+にも増して
   V:なし
   A:なし
 Na:なし
   N:N+にも増して

 

意味・使い方

1.~以上に

2.95%は「いつにも増して」という形で用いられ、他は「以前」や「去年/昨年」「例年」など、過去を表す時間がよく使われる

 

一緒によく使う言葉

「いつにも増して」:いつも以上に~だ

意味は「いつも/普段より」

例:川の水量がいつにも増して増えている。

 

例文

いつにも増して激しいパフォーマンスを見せている。

彼は最近、以前にも増してやる気が溢れている。

芦屋川の水量がいつにも増して増えている。

カエルの合唱がいつにも増してうるさい。

例年にも増して参加者の多い大会となった。

昨年にも増して成果を求められている。

今日は昨年にも増して満員御礼だ。

今回はコラボレーションでいつにも増してバリエーションに富んだお祭りになりました。

こんなときにはいつにも増していろいろと、気をつけなくちゃ。

リノベーションで以前にも増して素晴らしい空間なった。

今回は上半期にも増して、ボリュームも増やし、盛りだくさんでお届けいたします。

昨年にも増して来場者は多い感じがします。

ここ最近、例年にも増して忙しく、facebookでの発信が滞ってました。

今年の青モミジはいつもにも増して美しいです。

去年にも増してたくさんの方からお祝いのメッセージをいただきました。

コメント