【JLPT N1】「とあって」

スポンサーリンク

当サイト管理人による、日本語教師養成個人レッスンの詳細はこちら

当サイト管理人による、日本語教師養成個人レッスンの詳細はこちら

「とあって」【N1】

用法

≪接続≫
 普通形+とあって
┃以下接続例
    V:する+とあって
    A:おいしい+とあって
  Na:にぎやか+とあって
    N:休日+とあって

≪意味・使い方
 XとあってY。

  1. Xという理由・状況なので、Y <being X, Y>
  2. Xには特別なようすや状況がきて、Yでその結果起こったことについて述べる
  3. ニュースなどでよく使われる、客観的に状況を観察したような表現である

例文

ここの刃物は全て手作りとあって外国から買いに来る人も多いそうだ。 (All the knives here are handmade, which is why many people come from abroad to buy them.)

やはり新築とあって、防音や設備はしっかりしていますね。 (As expected, being a new construction, the soundproofing and facilities are well-done, aren’t they?)

50年続く老舗とあって、閉店で悲しむ客は多い。 (Being a long-standing store for 50 years, there are many customers who are saddened by its closure.)

開園初日とあって、遊園地は大盛況だ。 (On the opening day, the amusement park is bustling.)

ライブ最終日とあって、アーティストもファンも一番盛り上がっている。 (On the final day of the live performance, both the artists and fans are at their most excited.)

年末とあって街には人がいない。 (With it being the end of the year, there aren’t many people in the streets.)

世界一の指揮者とあって、立ち姿も様になっている。 (Being the world’s top conductor, even their posture is dignified.)

今年度最後とあってか今日の本練はいつも以上に気合いが入りました。 (Since it’s the last practice of the year, today’s training had more enthusiasm than usual.)

名だたる方々の中に並ぶとあって戦々恐々としている。 (Being among renowned individuals, I’m feeling quite apprehensive.)

平日の昼時とあって参拝者はまばらだった。 (During a weekday lunchtime, there were only a few visitors to the shrine.)

この町は美しい自然景観と歴史的な建造物が多い観光地とあって、毎年多くの観光客が訪れる。 (This town is known for its beautiful natural landscapes and historic buildings, making it a popular tourist destination where many tourists visit every year.)

彼女は医学大学を卒業し、今は医師として働いており、その専門知識と経験を持っているとあって、地域の健康問題に対する理解が深い。 (She graduated from medical school and now works as a physician, possessing specialized knowledge and experience, which gives her a deep understanding of local health issues.)

類似文型とその違い

 

類似文型とその違い

だけに【N2】
だけあって【N2】

「~だけに」「~だけあって」は、ある特定の結果や状況について、それにふさわしい理由や要因があることを強調する表現です。例えば、「彼は経験豊富な医師だけに/だけあって、常に的確な診断を下せる」と言うと、経験があるから的確な診断が下せることを強調しています。

なお、「~だけあって」は、その地位や努力にふさわしいと感心し、ほめるときに使うため、マイナスのことには使えません。また、後件に話者の評価が入ってくるため、目上に対して使うことはできません。
例:×彼は出席率が60%だけあって進級できなかった。
  ×先生は教授だけあって物知りですね。

一方、「~とあって」は、ある状況や背景が、何か行動や結果に影響を与えることを説明するために使います。例えば、「天気が良い日とあって、ピクニックをしている人が多い」と言うと、良い天気の状況が多くの人のピクニックの決定に影響を与えたことを示しています。

「~とあって」は、客観的に話者の観察したことを述べる際によく使われます。ニュースなどでよく聞く表現です。

まとめると、「~だけに」「~だけあって」はふさわしい要因によって結果がもたらされたことを強調し、「~とあって」は状況や背景を説明するために使われる点が違いです。また、「~だけあって」は、マイナスのことには用いず、目上に使うことができません。

コメント