留学生とのスモールトーク その7

留学生との会話を集めたものを適当に。彼らがどんな風に考え、何に一喜一憂し、感じているのかを紹介したいと思います。季節感は無視、丁寧体普通体もごちゃごちゃです。

私のツイッターフェイスブックから引用しています。

スポンサーリンク

当サイト管理人による、日本語教師養成個人レッスンの詳細はこちら

当サイト管理人による、日本語教師養成個人レッスンの詳細はこちら

静かな日本人

S:日本人はなんでコンビニやすき屋のレジの前で静かに立っていますか。何も言いませんか
T:ああ、ん?待ってるだけだよね
S:何も言いませんから、私達も気づきません。気づいて急いで行ったら怒ります。言えばいいのに
T:ね

びょういん びよういん

S:この間びょういんに行きました
T:え!大丈夫?
S:大丈夫じゃない。言葉わからない
T:そうだよね。びょういんの言葉難しいよ
S:何を言えばいいですか
T:何の病気?
S:病気じゃありません。髪を切りたい
T:え?
S:え?

本物の日本語

「先生、本物の日本語を話してみてください」
どうやら日本人が話すような自然な言葉遣い速さ間などで話してほしいとのこと。話の後に質問するから答えられるようによーーーく聞けよと言い、咳払い、開始。学生は皆わくわくしながら、目をキラキラさせて話を聞いた
話が終わると「うおー」「かっこいい!」「速い!」と学生。質問にも答えられて満足げに「先生!もう一回!」とおかわりが来たところでチャイム。さようなら。
”本物”の日本語…耳が痛いねえ

青春

日本のポップカルチャーが大好きな学生に質問された。

S:先生は高校へ行きましたか
T:行ったよ
S:羨ましいです。セイシュンですね
彼にとって日本の学園ものアニメで描かれる情景、修学旅行や学園祭、学内恋愛は日本人全てが体験したものだと思い込んでいるようだった。夢を壊さぬよう努めた。

あったりなかったり

T:耳が遠い
S:近いはありますか
T:ない
T:高齢者は6割近い
S:遠いはありますか
T:ない
S:大きい雨
T:強い雨
S:強雨
T:大雨

『怖い』の成り立ち

T:『怖い』がどうして布の漢字を使うんだろうね
S:左は心の意味ですよね。布で心をcoverして、暗いです、怖いです
素晴らしい答えだ。ちなみに答えは知らない。でももうこれでいいと思う。

消しゴム

机間巡視中、学生の消しゴムを見たら、なんとその消しゴムに
 けしゴム
って書いてあるのを発見した。物の名前を覚えるために書いたのか、名前代わりに書いたのか定かではないが、グッときた。

変化

授業後、教室に戻ってきたミャンマー(N1レベル)の学生。
T:どうしたの?
S:すみません、忘れ物
と言って机の下の”空の”ペットボトルを拾い、退室。
①「すみません」と詫びる
②ゴミを自身の所有物と捉える
言語的なもの以外の変化が見られる

コメント