JLPT文法解説:に決まっている N3

スポンサーリンク

当サイト管理人による、日本語教師養成個人レッスンの詳細はこちら

当サイト管理人による、日本語教師養成個人レッスンの詳細はこちら

用法

接続:フ(Na/N)+に決まっている

1.強い主観でもって自分の主張を強く前に出し、「絶対に~だ」と言う際に用いる。

2.話者が断定したいほど確信を持っていると言う時に使うので、公的な場ではまず使われない
 ×(新聞)先日行われた首脳会談では自由貿易圏の拡大が話し合われたに決まっている。

3.文句を言う時などによく使われるので、それを念頭において例文作りを
 ・どうせあいつがやったに決まっている。
 ・結婚したばかりの彼は幸せに決まっている。(自分はまだ独身だから妬んでいる)

4.「~からに決まっている」の形でもよく使うので、上クラスにはそれで練習してもいい
 ・ケータイが壊れたのは不良品だったからに決まっている。

5.もっぱら口語で使うので、状況がないと教えにくい文型

 

一緒によく使う言葉

「無理」(文句を言う用法だから)

 

比較文型:「に違いない N3」

に違いない N3

「に違いない」と「に決まっている」は、似たような意味を表しますが、微妙にニュアンスが異なります。

「に決まっている」は「間違いない」、「確実である」といった意味を表します。これは、自分が信じていることや仮定することを表します。例えば「明日は雨に決まっている」「彼女は来週の日曜日に帰るに決まっている」といった使い方ができます。

一方、「に違いない」は「確定されている」、「決まったことである」といった意味を表します。これは、確固たる事実や証拠に基づいていることを表します。例えば「これはDNAから犯人のものに違いない」といった使い方ができます。

つまり、「に決まっている」は自分の推測や信念を表し、「に違いない」は確固たる事実を表すという違いがあります。

参考文型:「に相違ない N2」

に相違ない N2

1.絶対にXだ、と言う時に使う。

2.日常会話レベルではまず使われない表現で、格式高い場面、裁判や報告書などに用いられる。腕の桜吹雪で有名な『遠山の金さん』が、奉行所で「おぬしは〇〇を殺めた、相違ないか?」というセリフをよく言うが、現代ではそのような使い方はしない。

3.「~で相違ない」で「~で間違いない」という使い方もされる。

 

例文

①~は悪いと言う

あいつはどうせまた嘘をついているに決まっている

恋人が7人もいるからどうせ結婚しても浮気するに決まっている

S1さんはかっこいいから彼女もどうせかわいいに決まっている

漢字を全部覚えるのは無理に決まっている

ケータイが壊れたのは不良品だったからに決まっている

シャツ一枚で寝たら風邪引くに決まっているでしょ?

鳩を食べるなんてダメに決まっている

 

②自分の意見を強く言う(「どうせ」は無い)

ドラえもんは日本でこんなに人気なんだから、海外でも人気に決まっている

味にうるさい彼が作る料理はおいしいに決まっている

先生は  に決まっている

そんなに食べたら太るに決まっているでしょ?

あれだけ遊んでたんだ。合格できないに決まっているよ。

今日は曇っているから、夜は雨が降るに決まっているる。

コンビニより、スーパーの方が安いに決まっている

コメント