JLPT 【JLPT N2】「となると」「となれば」「となったら」 「となると」「となれば」「となったら」【N2】≪接続≫ 普通形+となると/となれば/となったら┃以下接続例 V:する+となると A:難しい+となると Na:元気+となると Na:元気だ+となると N:雨+となると ... 2025.04.19 JLPT
JLPT 【JLPT N2】「こととなると」 「こととなると」【N2】用法:~の場合は≪接続≫Nの+こととなると┃以下接続例 V:なし A:なし Na:なし N:彼の+こととなると≪意味・使い方≫ XこととなるとY。 「こととなると」は特定の事柄に関して、普段の様子と違う態... 2025.04.19 JLPT
JLPT 【JLPT N2】「とともに」 「とともに」【N2】用法①:変化≪接続≫ V辞書形/N+とともに┃以下接続例 V:なる+とともに A:なし Na:なし N:変化だ+とともに≪意味・使い方≫ XとともにY。 Xになると、だんだんYになる <As some... 2023.12.25 JLPT
JLPT JLPT文法解説:つつある N2 用法接続:Vマス+つつある1.変化の進行、兆候が見られる2.変化が起こって、それが完成(終了)する方向に向かっている ※進行中を強調3.可能動詞や継続動詞は×4.文語だが、会話で進行中を強調したい時などは使われる5.狭い時間幅で現在進行中の... 2018.11.28 JLPT
JLPT 【JLPT N2】「に伴って」 「に伴って」【N2】用法①:変化≪接続≫ V辞書形/N+に伴って┃以下接続例 V:なる+に伴って A:なし Na:なし N:変化だ+に伴って≪意味・使い方≫ Xに伴ってY。 Xになると、だんだんYになる <As some... 2023.12.25 JLPT
JLPT JLPT文法解説:ていく てくる N4 用法① 変化接続て形+ていく/てくる V:多くなっ+ていく/てくる A:なし Na:なし N:なし意味・使い方1.過去の事を言う場合は「てきた」、未来なら「ていく」とする教科書もある。一つの手ではあるが、必ずしもそうとは限らない... 2018.11.28 JLPT
JLPT 【JLPT N3】「一方だ」 「一方だ」【N3】用法≪接続≫ V辞書形+一方だ┃以下接続例 V:する+一方だ A:なし Na:なし N:なし≪意味・使い方≫ X一方だ。 どんどんXになる <Continuously becoming X> 良い方向、... 2023.07.18 JLPT
教案 【44課】教案:~すぎます、~やすい/にくい、~く/にします 『みんなの日本語 初級II 第二版』完全準拠。導入や練習の仕方、教師として知っておきたい文型のポイントなどを解説します。学習項目練習A1.Vすぎました/イadj./ナadj.すぎます2.Vやすいです/にくいです(容易・困難)3.Vやすいです... 2023.07.12 教案