JLPT 【JLPT N1】「だに」 「だに」【N1】 用法①:だけで ≪接続≫ V辞書形+だに┃以下接続例 V:想像する+だに A:なし Na:なし N:なし ≪意味・使い方≫ XだにY。 XするだけでもYだ。 <Ju... 2023.03.24 JLPT
JLPT JLPT文法解説:たりとも~ない N1 用法 接続 1+助数詞+たりとも┃以下接続例 V:なし A:なし Na:なし N:1秒/人/つ+たりとも 意味・使い方 1.最低限を表す「~も」に最も近い使い方をする。 謝罪は一度 たりとも/もな... 2023.02.25 JLPT
JLPT JLPT文法解説:すら ですら N1 用法 接続:N+すら +ですら 1.話者が考えるNの範囲内で最も~であるものをXで挙げる。「さえ」同様、極端な例を挙げ、他はもちろんという意味 2.「も」と入替が可能なので、提出、理解の助けとする 3.主語(生き物)につくと... 2018.11.28 JLPT
JLPT JLPT文法解説:さえ さえ~ば N3 「さえ」【N3】 用法①:も・最低条件 ≪接続≫ N+さえ┃以下接続例 V:なし A:なし Na:なし N:本だ+さえ ≪意味・使い方≫ XさえY。 ~も <even> (例:この漢... 2023.03.24 JLPT