JLPT 【JLPT N2】「なんて」【JLPT N1】「とは」 「なんて」【N2】「とは」【N1】用法:驚き≪接続≫ 普通形+なんて/とは┃以下接続例 V:する+(だ)なんて/とは A:おいしい+(だ)なんて/とは Na:にぎやか(だ)+なんて/とは N:本(だ)+なん... 2023.04.10 JLPT
JLPT JLPT文法解説:とは N1~N2 用法① 驚き N1接続ふつう形+とは┃以下接続例 V:する+とは A:難しい+とは Na:元気+とは Na:元気だ+とは N:雨+とは N:雨だ+とは意味・使い方1.話者の驚きを表す表現2.「~と... 2018.08.11 JLPT
JLPT JLPT文法解説:ものだ/ものではない ものの ものがある ものか もん N2 もの族Vフ・Aい・Naな+ものだ ①びっくりVフ・Aい・Naな+ものだ/ものではない ②当然Vジ+ものだ/ものではない ③べきだV・A・Naフ過去形+ものだ ④回想Vフ現在・Aい・Nな+ものがある ⑤なんとなく~だと感じるVマス+たいものだ... 2018.12.28 JLPT
JLPT JLPT文法解説:ともあろう N1 用法接続:N+ともあろう1.~であるのに、~だ2.Xは敬う対象3.「~ともあろう~が」と後ろに「が」が付くことが多い4.怒りや嘆き・驚きを表す5.皮肉でも使われるが、学生は使わない方がいい。問題になる ・〇〇さんともあろうお方... 2018.11.28 JLPT
JLPT JLPT文法解説:ことか N2 用法接続ふつう形┃以下接続例 V:する+ことか A:難しい+ことか Na:元気な+ことか N:時間である+ことか意味・使い方X:文型の直前にある言葉 Y:文型の直後にある言葉1.本当にXだと述べる際に用いるか... 2023.02.24 JLPT
JLPT JLPT文法解説:ことだろう ことか N2 「ことだろう」「ことか」【N2】用法:とても~だ(ろう)・感慨≪接続≫ 普通形+ことだろう(か)/ことか┃以下接続例 V:する+ことか A:おいしい+ことか Na:にぎやかな/である+ことか N:本である+... 2023.03.24 JLPT
JLPT JLPT文法解説:ことだ N2 用法① Vジ:~しなさい Vナイ:してはいけない接続:Vジ/Vナイ+ことだ1.上の人が下の人に「した方がいい/しない方がいい」と個人の意見や判断を助言、忠告として言う2.×目下→目上例文大学に入りたいなら、もっと勉強することだ。... 2022.08.29 JLPT