用法
接続:Vテ+てはじめて
1.前件が生じたことで、後件という事が『はじめて』分かった、または後件になった
2.未来の事でも過去の事でも構わない
3.「はじめて」することなので、L40テミルがXによく接続される
4.「日本へ来てはじめて」「結婚してはじめて」など、後作が楽しい
一緒によく使う言葉
後件:わかった・知った(わかる・知るの違いの説明を求められる場合あり)
例文
日本へ来てはじめて、日本の良さを知った
結婚してはじめて、伴侶の癖がわかった
1.前件が生じたことで、後件という事が『はじめて』分かった、または後件になった
2.未来の事でも過去の事でも構わない
3.「はじめて」することなので、L40テミルがXによく接続される
4.「日本へ来てはじめて」「結婚してはじめて」など、後作が楽しい
後件:わかった・知った(わかる・知るの違いの説明を求められる場合あり)
日本へ来てはじめて、日本の良さを知った
結婚してはじめて、伴侶の癖がわかった
コメント