N2文型┃grammar

スポンサーリンク
JLPT

JLPT文法解説:にしたら にすれば N2

用法 接続 N+にしたら/にすれば    V:なし    A:なし  Na:なし    N:彼+にしたら 意味・使い方 1.Xの立場から言うと~だ、と言いたい時に用いる文型。 一緒によく使う言葉 「ただ~しかない」 例:夏は誰もが好きな季節...
JLPT

JLPT文法解説:となると となれば となったら N2

用法 接続 ふつう形+となると/となれば/となったら┃以下接続例    V:する+となると    A:難しい+となると  Na:元気+となると  Na:元気だ+となると    N:雨+となると    N:雨だ+となると 意味・使い方 1.X...
JLPT

JLPT文法解説:こととなると N2

用法 接続 Nの+こととなると    V:なし    A:なし  Na:なし    N:彼の+こととなると 意味・使い方 1.「Xの話になると」という意味の文型。 2.「ある人が殊更なにかに情熱を注いでいるXに対して、そのXの話になると途端...
スポンサーリンク
JLPT

JLPT文法解説:とは N1~N2

用法① 驚き N1 接続 ふつう形+とは┃以下接続例    V:する+とは    A:難しい+とは  Na:元気+とは   Na:元気だ+とは    N:雨+とは    N:雨だ+とは 意味・使い方 1.話者の驚きを表す表現 2.「~とは?...
JLPT

JLPT文法解説:に相違ない N2

用法 接続 ふつう形+に相違ない┃以下接続例    V:する+に相違ない    A:難しい+に相違ない  Na:元気+に相違ない  Na:元気である+に相違ない    N:雨+に相違ない    N:雨である+に相違ない 意味・使い方 1.絶...
JLPT

JLPT文法解説:ながらも ながらに ながらにして N1~2

「ながら(も)」用法① 逆接 接続 Vマス・Aい・Na(であり)・N(であり)+ながら (も)    V:あり+ながら(も)    A:難しい+ながら(も)  Na:元気+ながら(も)  Na:元気であり+ながら(も)    N:子ども+な...
JLPT

JLPT文法解説:というものだ というものではない N2

というもの   このページでは「というものだ」と「というものではない」の二つの文型について解説する。この二つは、形は単なる肯定・否定で対になっているのだが、用法は単純に反対というわけではないので注意。 「というものだ」用法① 本当に~だ 接...
JLPT

JLPT文法解説:というか N2

用法① ~や、~など 接続 ふつう形+┃以下接続例    V:読む+というか+見る+というか    A:うれしい+というか+悲しい+というか  Na:大変+というか+簡単+というか    N:雰囲気+というか+落ち着き+というか ふつう形+...
JLPT

JLPT文法解説:はさておき N2

用法 接続 N+はさておき    V:なし    A:なし  Na:なし    N:冗談+はさておき 意味・使い方 1.Nはいったん忘れて。Nは考えないで。Nはとりあえず置いておいて。Nはともかく。 2.「ところで」のように話題を変えるよう...
JLPT

【JLPT】「ばかり」を使った文型一覧

「ばかり」を使った文型をまとめています。 詳しい使い方や例文、教える際のポイント、類似文型との違いなどは、各文型のページをご覧ください。 用法①:直後 「たばかりだ」【N4】 ≪接続≫  Vタ形+たばかりだ┃以下接続例     V:し+たば...
JLPT

JLPT文法解説:あまり あまりの~に N2

用法① あまり 接続 Vジ/タ・Naな・Nの+あまり┃以下接続例    V:緊張する+あまり    A:恥ずかしい+あまり  Na:大変な+あまり    N:恥ずかしさの+あまり 意味・使い方 1.前件過ぎて後件になった 2.後件には普通か...
JLPT

【JLPT N2】「とはいうものの」

「とはいうものの」【N2】 用法 ≪接続≫  普通形+とはいうものの┃以下接続例     V:する+とはいうものの     A:おいしい+とはいうものの   Na:にぎやかだ+とはいうものの     N:本(だ)+とはいうものの ≪意味・使...
JLPT

JLPT文法解説:てでも N2

用法 接続:Vテ+てでも 希望を実現するためならあらゆる手段をとると述べる際に用いる。絶対に後件をしたいという強い気持ちを表す 一緒によく使う言葉 前件:無理してでも・なんとしてでも 比較文型:「ても N4」 「ても N4」 1.逆接を表す...
JLPT

JLPT文法解説:際(に/は)  N2

用法 接続:Vジ/タ・Nの+際(に/は) 1.他のどんな時でもなく、まさにその時だ 2.硬い言い方なので、公的な場面でよく使う 3.「際は」→「てください」のパターンが多い 比較文型:「上で N2」 「上で N2」 接続:Vジ・Nの+上で/...
JLPT

JLPT文法解説:すえ(に/の) 末に N2

用法 接続 Vタ・Nの+すえ(に/の) 色々した後で、~(結果は悪い事・良い事両方可) 前件のV・Nを長い時間した、そして後件をした/なったという意味 一緒によく使う言葉 迷う・考える・繰り返す・「色々・さんざん・長時間N」 比較文型:「あ...
JLPT

JLPT文法解説:ものだ/ものではない ものの ものがある ものか もん N2

もの族 Vフ・Aい・Naな+ものだ ①びっくり Vフ・Aい・Naな+ものだ/ものではない ②当然 Vジ+ものだ/ものではない ③べきだ V・A・Naフ過去形+ものだ ④回想 Vフ現在・Aい・Nな+ものがある ⑤なんとなく~だと感じる Vマス...
JLPT

【JLPT N2】「ぬきで(抜きで)」

「ぬきで(抜きで)」【N2】 用法 ≪接続≫  N+ぬきで┃以下接続例     V:なし     A:なし   Na:なし     N:食事だ+ぬきで ≪意味・使い方≫  XぬきでY。 Xを入れないでY <Do Y without incl...
JLPT

JLPT文法解説:難い がたいN2 に難くない にかたくないN1

用法① Xするのは難しい 接続:Vマス+がたい 1.Xするのは難しい 一緒によく使う言葉 耐える・信じる 比較文型:「にくい N4」 1.「にくい N4」はXするのが難しいと述べる時に用いられる 「捨てがたい」と「捨てにくい」は、似た意味を...
JLPT

JLPT文法解説:てもさしつかえない ても差し支えない N2

用法 接続:Vテ・Aくて・Naで・Nで+てもさしつかえない 1.本来はダメ、または普通はしないが、何か理由があって~てもいい 2.「てもいい、てもかまわない」とだいたい同じ意味だが、「さしつかえない」の方が硬く、丁寧で、遠慮した質問になる ...
JLPT

【JLPT N2】「なくは/もない」「ないことは/もない」「ないでもない」【JLPT N1】「ないものでもない」

「なくは/もない」「ないことは/もない」「ないでもない」【N2】「ないものでもない」【N1】 用法 ≪接続≫  ナイ形+なくは/もない/ないことは/もない/ないでもない/ないものでもない┃以下接続例     V:しない+なくは/もない/ない...