「すみません」の3つの意味と教え方。「すいません」は間違い

「すみません」には3つの意味があります。日本へ来て半年以内の日本語学習者でもわかるように説明します。

スポンサーリンク

当サイト管理人による、日本語教師養成個人レッスンの詳細はこちら

当サイト管理人による、日本語教師養成個人レッスンの詳細はこちら

「すみません」の3つの意味

  • ①は「ごめんなさい(謝罪)」の意味で、
  • ②は「ありがとうございます(感謝)」、
  • ③は「ちょっといいですか(呼びかけ)」という意味で使われます。

つまり、「すみません」一つで様々な意味をカバーしているわけです。3つを同時に使う時もあり、それを確認させるために以下の画像を見せます。

それぞれの絵を指し、「この時は①②③どれの意味ですか」と学習者に問います。画像内にもある通り、①②③の用法を一緒に使うことも、というか一緒に使うことの方が多いです。

学生の発表

以前、私のクラスで日本の文化や習慣について調べ、発表をするという活動を行いました。あるグループがこの「すみません」について発表をしました。確かテーマは「日本人はよく謝る」とかなんとか。
学生が色々な状況を見せ、「すみません」を言う。「ほら、日本人はよく謝っているでしょ?」という発表で、よくできていました。よくできていたので、その時私は上の3つの意味がある事を伏せておきました。

発表から1年が経ち、「すみません」についての読解があったので、ここだ!と思い3つの意味を紹介しました。

「ごめんなさい」の意味

「すみません」は謝っているとは限らない、という話をすると、こう言われることもあります。

「いやいや、先生、そうじゃなくて、日本人は『ごめんなさい』と言います。本当にたくさん謝ります」

確かに「ごめんなさい」とも日本人はよく言いますが、現在「ごめんなさい」の意味は変わりつつあります。

  • 物を拾ってもらった時に、「ごめんなさい(感謝)」
  • 約束の時間に遅れて、「ごめんなさい(謝罪)」

他にも、物を拾い、呼びかける時に、「ごめんなさい(呼びかけ)」と言う人もいるかもしれません。つまり、「ごめんなさい」も「すみません」も、上の用法①②③が複合的に使われている、ということです。

すいません

ところで、少し話は逸れますが、「すいません」と「すみません」について。どちらが正しいかご存知でしょうか。

S:先生、「すいません」ですか、「すみません」ですか

と質問を受けることがあります。また、日本語教師がSNSや業務上のメールでのやり取りで

T:すいません、ちょっと質問なんですが

と言っているのも見ます。彼らが授業で板書していない事を願いながら眺めています。

では、なぜ人は「すみません」ではなく、「すいません」と言うことを好むのでしょうか。それは、人が無意識に口の負担を減らそうとしているからです。

su [m] imasen → su imasen

両唇音(み)を発話するよりも母音(い)の方が楽なので、このような現象が起きているのです

コメント

  1. 新米ボランティア日本語教師です。 生徒は28歳と32歳のフィリピン人で、英語は上手ですが日本語は初めて勉強します。 今私は教科書選びで迷っています、ご指導お願い致します。

    ◯まず 教科書は みんなの日本語 初級1、2 の英語版が発売されていれば一番良いと思うのですが、(文法解説本の英語版は有ります)本文の英語版はフィリピンかネットで手に入るのでしょうか。(日本では販売されていません)

    英語版 げんき は図書館にも置いてなく、値段が高くて、重くて持ち運びにも不便。 私以外教えられる先生もおらず、休めない。生徒さんも高くて買えないとの事で私がコピーして渡し、アプリも高くて使えない可能性あり。結局自分の首を絞めることになるのでは無いかと心配しています。
    ボランティアの日本語教室の先生も生徒さんもこういう状態です。

    ◯ それでも全く日本語を話せない、この様な生徒さんには げんき が良いでしょうか。

  2. 英語圏の学習者に テキスト げんき よりやはり みんなの日本語 と
    英文文法解説 の方が オススメですか?

    • 比較した際の特徴
      ・げんきはじしょ形、みん日はます形から教える
      ・げんきはアクティビティが盛りだくさん
      ・げんきは文法解説や漢字など、副教材のようなものも入ってる
      ・げんきはみん日より若者向け(デートの誘いなど)
      ・げんきは英語が併記され、英語圏に親切
      などなど、確かこんな感じだったと思います。学習者属性が「英語圏」だけなのでわかりませんが、げんきの方がいいのではないでしょうか。