スポンサーリンク
JLPT

JLPT文法解説:たて N2

用法 接続:Vタ+たて 1.前件したばかりで後件だ 2.後件には「おいしい」などプラスの言葉が来る事が多い 3.物に使われる事が多く、人の場合は使われる語が限られる  △結婚したての夫婦 〇結婚したばかりの夫婦 よく一緒に使われる言葉・文型...
授業の出来事

日本語能力試験のプレッシャー

授業後 S:先生、そのプリントを全部ください。家でやってきて、学校で答えを言いましょう。全部宿題にしましょう T:お、いいね。でも後ろ見てみて。皆すごく怖い顔してるけど 焦る学生 この時期にもなると、学生が殺気立ってきます。先生、もっと難し...
その他

教師養成個人レッスン

Lesson for learners who wants to learn Japanese I, the webmaster of this website, teach Japanese. 日本語教師プライベートレッスンについて 当サ...
スポンサーリンク
JLPT

JLPT文法解説:得る/得ない N2

用法 接続:Vマス+得る/得ない 1.そうすることができる/できない・そうなる可能性がある/ない 2.じしょ形だけ「うる・える」2つあるが、混乱するので、Vジだけウと教授  う:得(う)る え:得(え)る・得(え)ます・得(え)ません・得(...
Pages for Japanese learners

形式名詞「こと・の」違い 他「ところ・とき・ため」など見分け方

初級の、できるクラスではこの「こと」「の」の違いについて聞かれる。みんなの日本語でいうと、38課の「Vジのは(が)~です(評価・感想・能力)」「~のを忘れました/知っています」のタイミングだ。この文型内に含まれているのが形式名詞である。 名...
教案

【36課】教案:Vように(意志・無意志)

『みんなの日本語 初級II 第二版』完全準拠。 導入や練習の仕方、教師として知っておきたい文型のポイントなどを解説します。 学習項目 練習A 1.V/Vないように、~ 2.Vようになります 3.V/Vないようにしています 4.V/Vないよう...
JLPT

JLPT文法解説:わけだ わけがない わけではない わけにはいかない N3

ワケ族とは 「わけだ N3」 「わけがない N3」 「わけではない N3」 「わけにはいかない N3」 用法①(独り言で)だから~だ(納得) ②結果 接続:フ(Naな・Nの)+わけだ 1.こういう事実、状況だから、と前に理由を述べ、それを受...
JLPT

【JLPT N3】「こそ」「からこそ」【JLPT N1】ばこそ【JLPT N2】てこそ

「こそ」【N3】 用法 ≪接続≫  N+こそ┃以下接続例     V:なし     A:なし   Na:なし     N:彼だ+こそ ≪意味・使い方≫  Xこそ ほかではなくXだ <it is that X> 大切なことを、他と区別して「こ...
JLPT

【JLPT N1】「(ただ~)のみ」

「(ただ~)のみ」【N1】 用法 ≪接続≫  (ただ+)普通形+のみ┃以下接続例     V:(ただ+)走る+のみ     A:(ただ+)おもしろい+のみ   Na:(ただ+)にぎやかだである+のみ     N:(ただ+)学生だ+のみ ≪意...
JLPT

JLPT文法解説:に比べて N3

用法 接続:Vジの・Aいの・Naなの・N+に比べて +に比べ 1.XとYを比較して、Yが~だという比較表現 2.易しい文型なので、難しい語を使うなどしてバランスをとらないと退屈してしまう 比較文型:「より」 「より」 初級で比較は勉強してい...
JLPT

JLPT文法解説:てはいられない N2

用法 接続 動詞のて形+てはいられない┃以下接続例    V:して+てはいられない    A:なし  Na:なし    N:なし 意味・使い方 X:文型の直前にある言葉 Y:文型の直後にある言葉 1.このままの状態で居続けることが難しい、無...
教案

【46課】教案:~ところです、~ばかりです、~はずです

『みんなの日本語 初級II 第二版』完全準拠。 導入や練習の仕方、教師として知っておきたい文型のポイントなどを解説します。 学習項目 練習A 1.V/Vいる/Vところです 2.Vばかりです 3.~はずです 教案 新出語彙 日本で生活していれ...
JLPT

JLPT文法解説:どころではない N2

用法 接続 動詞のじしょ形と名詞+につれて┃以下接続例    V:する+どころではない    A:なし  Na:なし    N:授業+どころではない 意味・使い方 X:文型の直前にある言葉 Y:文型の直後にある言葉 1.Xする余裕がないとい...
JLPT

【JLPT N2】「とともに」

「とともに」【N2】 用法①:変化 ≪接続≫  V辞書形/N+とともに┃以下接続例     V:なる+とともに     A:なし   Na:なし     N:変化だ+とともに ≪意味・使い方≫  XとともにY。 Xになると、だんだんYになる...
授業のコツ

日本語学習者のひらがな・カタカナの誤用例と直し方のコツ

日本語教育機関が抱える日本語学習者が、漢字圏から非漢字圏にシフトしています。それに伴って文字指導に苦慮する先生方もいらっしゃるかと思いますが、当記事ではその指導の一助になればと、留学生がよくやってしまう文字の間違いを紹介、その指導法も併せて...
【雑記】日本語教育関連

日本語教育機関で用いられる単語の意味とその略称

日本語教育機関で用いられる単語は統一されていません。本ページでは混乱する単語の呼び方の統一を目的としているわけではなく、意味と略称を簡単に解説しています。随時更新しています。 「Ⅰ」「Ⅱ」「Ⅲ」 1グループ動詞(1 group Verb)、...
教案

【6課】教案:NをVます、Vませんか/Vましょう

『みんなの日本語 初級I 第二版』完全準拠。 導入や練習の仕方、教師として知っておきたい文型のポイントなどを解説します。 学習項目 練習A 1.NをVます 2.なにをしますか 3.<場所>でNをVます 4.いっしょにVませんか 5.Vましょ...
教案

【24課】教案:くれます、~てもらいます/くれます/あげます(授受②)

『みんなの日本語 初級I 第二版』完全準拠。 導入や練習の仕方、教師として知っておきたい文型のポイントなどを解説します。 学習項目 練習A 1.くれます 2.<人>がくれました 3.Vもらいます 4.Vくれます 5.Vあげます 教案 新出語...
教案

【7課】教案:<道具/言語>でVます、あげます/もらいます(授受①)

『みんなの日本語 初級I 第二版』完全準拠。 導入や練習の仕方、教師として知っておきたい文型のポイントなどを解説します。 学習項目 練習A 1.<道具>でNをVます 2.<言語>でNをVます 3.「~」は<言語>で「~」です 4.わたしは<...
教案

【41課】教案:いただきます、くださいます、やります(授受③)

『みんなの日本語 初級II 第二版』完全準拠。 導入や練習の仕方、教師として知っておきたい文型のポイントなどを解説します。 学習項目 練習A 1.わたしは<人>にNをいただきました 2.<人>がわたしにNをくださいました 3.わたしは<人>...