【JLPT N1】「きらいがある」 

スポンサーリンク

当サイト管理人による、日本語教師養成個人レッスンの詳細はこちら

当サイト管理人による、日本語教師養成個人レッスンの詳細はこちら

「きらいがある」【N1】

用法:傾向

≪接続≫
 V辞書形/ナイ形/Nの+きらいがある
┃以下接続例
    V:する+きらいがある
    V:しない+きらいがある
    A:なし
  Na:なし
    N:栄養不足の+きらいがある

≪意味・使い方
 Xきらいがある。

  1. Xという傾向がある <tend to be X>
  2. はっきりとした根拠があるわけではないが、なんとなくそう感じられると述べるときに使う
  3. 何かを非難したり、好ましくない傾向を述べるときに、ネガティブな言葉と一緒に使う
  4. かたい表現で、会話ではほとんど使われない
  5. 「好き/嫌い」の「嫌い」とは関係がない
Teaching Points
1.自然現象についていうことはできない
例:×東北は雪が降りすぎるきらいがある

例文

今の世の中は周囲の言葉に過敏過ぎるきらいがある

あなたは人に対して少々優しすぎるきらいがある

活字中毒のきらいがあるから本が手放せない。

彼女は難しく考えるきらいがある

ちょっとこの曲は荘厳すぎるきらいがあるので、使いどころが決まらない。

この枕は柔らかすぎるきらいがある

確かに展開が早すぎるきらいがあるかもしれません。

今の子供たちは外で遊ばないきらいがある

彼はすぐにあきらめてしまうきらいがある

よく一緒に使われる言葉・文型・表現

「~すぎる」

 

コメント